top of page

これまでの歩み

お一人おひとりに最善を尽くす

開業以来、患者さまお一人おひとりの体の声に耳を傾け、最適な治療を提供しております。

成田内科循環器科は、クリニックとして豊明市沓掛町で診療を行ってまいりました。


診療の詳細につきましては、いつでもお問い合わせください。


この地域において、患者さんを中心とする医療を提供し、健康に関する教育活動を行っております。


当クリニックでは、すべてのスタッフが安全で的確な治療を念頭に置いて患者さんへの対応を行なっています。

Waiting Room

クリニックのスタッフ紹介

医師紹介

医師紹介

院長 成田 伍良

Goro Narita, MD, PhD

豊明市の成田内科循環器科として、30年間地域の皆様の健康を支えるべく邁進してまいりました。時代と共に医療の在り方は変遷しており、現代においては、「予防医療」や「健康寿命」が益々注目されています。超高齢社会への備えとして、なる前から病気を防ぐ、健康に生きられる期間をより長くする、そのために早期診断、早期治療、生活習慣の改善、リハビリテーションの推進といった活動が必要性を増していると考えております。患者様一人ひとりに合った医療を提供し、少しでも地域社会に貢献できればと思っております。

院長写真

略歴  - Short Curriculum Vitae -

1977年 群馬大学医学部医学科卒                   

1977年 社会保険中京病院研修医

1979年 社会保険中京病院循環器内科医員

1982年 名古屋大学第一内科第7研究室(循環器内科)研究生

1983年 名古屋大学第一内科医員

1986年 常滑市民病院内科医長

1992年 東海市民病院第三内科(循環器科)部長

1995年 成田内科循環器科 院長

2000年 東名古屋医師会理事

資格  - Professional Certification -

診療時間

診療時間      月   火   水   木   金   土
  9:00-12:00   ●   ●   ●   ●   ●   ●

16:00-19:00   ●   ●   /   ●   ●   /

受付時間 午前 8:30~12:00

       午後 15:30~19:00
休診日:水、土曜日午後/日曜/祝日

​※年末年始/お盆の休診は、ホーム/お知らせに掲載いたします

​安心できる医療を

患者様の声にお応えします

一般外来・循環器専門外来

心臓病、高血圧を主とした循環器疾患を専門として一般内科全般にわたり診療を行っています。血圧が高い、胸の痛み、脈の乱れ、動悸や息切れの症状、及び健康結果に関するご相談などを中心にご対応致します。治療につきましては、お一人おひとりに合う最良の方針をご提案します。受診に関するご相談、疑問点などはお気軽にお問合せください。

発熱外来

発熱症状のある患者様へ

当院では発熱外来を設け、隔離スペースにて診察及び検査の体制を整えております。

発熱、上気道症状など、感染症が疑われる患者様は事前に成田内科までご連絡を下さい。個別に専用外来窓口までご案内を致します。

当日可能検査

  • 新型コロナウイルスPCR検査

  • インフルエンザ抗原・PCR検査

  • 溶連菌PCR検査

  • 緊急時自動血球測定

  • CRP測定(当日結果判定)

発熱症状に不安を持つ方に即日検査結果をご報告できるよう努めております。診察には数の制限があり、感染症流行時にはお時間をお掛けする可能性もございます。事前にお問い合わせいただければ、より迅速に対応致します。また、来院の際はマスク等の感染対策の徹底をお願い致します。

予防接種

  • インフルエンザ

来院の際にご相談いただければ迅速に対応致します。

  • 水痘帯状疱疹

  • MR(麻しん・風しん)

  • ムンプス(おたふくかぜ)

​あらかじめお問合せをいただければ接種予定をお伝え可能です。

クリニックのロゴ

医療法人

内科 循環器科 小児科 リハビリテーション科

駐車場:20台(無料)

文化会館南500m、中央公園前西200m

診療スケジュール

受付時間

bottom of page